②乳幼児死亡率を改善するには、子供たちに栄養価の高い乳製品を食べてもらうことが効果的と考え、ティンレー元首相と相談して、ブータン東部のタシガン(Trashigang)地区にヨーグルト・チーズ工場を建設することを提案、2014年に乳製品工場(Koufuku International Private Limited :KIPL, 現在はKoufuku International Limited: KIL)が完成しました。
このKILは、将来的な発展と経営維持を視野に入れて、ブータン政府と新日本科学との合弁事業としました。新日本科学は、KILへの資金提供に加えて、日本から工場建設の専門家、乳製品製造の専門技術者、経営管理指導者などを派遣するとともに、工場完成後は自立・維持できるように地元の小中規模の乳牛農家のとりまとめを行い、そこから一定量の生乳を安定的に購入する体制を整えました。
また、工場建設により副次的に地元雇用を創出し、農家の収入安定化も図られました。併せて、経営基盤の強化を考慮して、現地工場で製造されたチーズ”ブータンフォーチュンチーズ (Bhutan Fortune Cheese)”を日本に輸入し、ブータン民芸品等とともに国内で販売することで、KILのキャッシュフロ―に貢献しています。
地元の子供たちは、KILで製造されたヨーグルトなどを食べて元気に育っていると聞いております。なお、新日本科学は、自社保有していたKIL株式のほとんどをブータン政府に寄付し、KILは政府直轄の企業となっております。
女性活躍推進の実践
当社は女性にとって働きやすい職場環境を整備するためにさまざまな取り組みを行ない、その功績が評価されました。
平成30年度 女性が輝く先進企業表彰「内閣総理大臣表彰」受賞
当社は、内閣府男女共同参画局が主催する平成30年度「女性が輝く先進企業表彰」において「内閣総理大臣表彰」を受賞しました。 「女性が輝く先進企業表彰」は、女性が活躍できる職場環境の整備を推進するため、役員・管理職への女性の登用に関する方針、取り組み及び実績と、それらの情報開示において顕著な功績があった企業を表彰するもので、「女性が輝く社会」の実現に寄与することを目的としています。鹿児島県では当社が初めての受賞となります。
関連リンク
「女性が輝く先進企業表彰」内閣府男女共同参画局
平成30年度 厚生労働大臣優良賞「均等・両立推進企業部門」受賞
当社は、厚生労働省が主催する平成30年度「均等・両立推進企業表彰」で、均等推進企業部門の「厚生労働大臣優良賞」(該当企業2社)を受賞しました。
「均等・両立推進企業表彰」は、「女性の能力を発揮させるための積極的な取組」と「仕事と育児・介護との両立を支援する取組」について、他の模範となるような企業を表彰する制度です。当社は、「わたしも幸せ、あなたも幸せ、みんな幸せ」というスローガンを掲げ、すべての社員が生き生きと輝きながら成長でき、その能力を十分に発揮できる企業風土の醸成を目指し、さまざまな取り組みを実施しています。
関連リンク
【厚生労働省報道発表資料】https://www.mhlw.go.jp/stf/
houdou/0000186211_00003.html
【厚生労働省】 http://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/award/gp4.html
ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組み
新日本科学はでは、人種、宗教、障がい、性別、年齢など、多様性を認め、尊重し、受け入れることで、個々人の強みを生かし、より創造的で生産性の高い職場づくりを目指しています。ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みはこちらをご覧ください。
鹿児島市 平川動物公園支援
2011年、中国の取引先から番い(つがい)のホワイトタイガーをもらい受け、それらを鹿児島市平川動物公園に寄贈しました。
その後、2回の出産があり、子供たちの人気者となっております。また、ホワイトタイガーのぬいぐるみを会社の愛玩動物のシンボルとして各事業所の受付においています。
ブータン王国支援
“幸せの国”として、世界に知られるブータン王国は、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を提唱しています。しかしながら、貧しい経済状況から乳幼児の死亡率が未だに高いという現実もあります。新日本科学では、「ブータンの子供たちに生きていてほしい」という願いを込めて、子供たちの栄養状態を向上させる独自プロジェクトを10年以上前から行っています。
①2007年にブータン王国の農務省職員2名を鹿児島大学大学院獣医学研究科等の協力で日本に招聘しました。5年間、乳牛の人工授精、繁殖育成、検疫の手法などを習得してもらい、2名とも博士号を取得されました。当社は、この間のすべての留学費用を負担しました。彼らは、帰国後、乳牛農家の繁殖指導を精力的に行い、繁殖も軌道に乗ってきました。
②乳幼児死亡率を改善するには、子供たちに栄養価の高い乳製品を食べてもらうことが効果的と考え、ティンレー元首相と相談して、ブータン東部のタシガン(Trashigang)地区にヨーグルト・チーズ工場を建設することを提案、2014年に乳製品工場(Koufuku International Private Limited :KIPL, 現在はKoufuku International Limited: KIL)が完成しました。
このKILは、将来的な発展と経営維持を視野に入れて、ブータン政府と新日本科学との合弁事業としました。新日本科学は、KILへの資金提供に加えて、日本から工場建設の専門家、乳製品製造の専門技術者、経営管理指導者などを派遣するとともに、工場完成後は自立・維持できるように地元の小中規模の乳牛農家のとりまとめを行い、そこから一定量の生乳を安定的に購入する体制を整えました。
また、工場建設により副次的に地元雇用を創出し、農家の収入安定化も図られました。併せて、経営基盤の強化を考慮して、現地工場で製造されたチーズ”ブータンフォーチュンチーズ (Bhutan Fortune Cheese)”を日本に輸入し、ブータン民芸品等とともに国内で販売することで、KILのキャッシュフロ―に貢献しています。
地元の子供たちは、KILで製造されたヨーグルトなどを食べて元気に育っていると聞いております。なお、新日本科学は、自社保有していたKIL株式のほとんどをブータン政府に寄付し、KILは政府直轄の企業となっております。
③ブータンでは、今も火を焚いて調理している家も多くあり、そのため火災が頻繁に起こり、死者もでることがあります。そこで、新日本科学は、日本政府の協力を得て、消防車4台と付帯設備を寄贈しました。ブータン首都ティンプーで行われた寄贈式には、弊社永田良一社長が招待され、マスメディアで大きく報道されました。
関連リンク
日本初!ブータン政府公認アンテナショップ Bhutan Fortune(ブータン フォーチュン)
カンボジア王国支援
カンボジア王国は、内乱により知的人材が抹殺された悲しい過去があります。そのため子供たちは教育を受けることができず、「負の連鎖”貧困スパイラル”」が続いています。
一方、新日本科学は、事業戦略の一環として、カンボジアにSNBL Cambodiaを設立しました。当初、そこで働く社員が効率よく業務ができるようにと考えて、社内に教育研修施設を作り、社員のための研修を始めました。その後、社員が弟や妹を連れてくるようになり、さらに、その弟や妹が友達までも連れてくるようになり、2009年1月から近所の子供達にも開放いたしました。現在(2018年9月)の生徒数は246名に達しています。子供たちは、毎日、英語、算数、コンピューターなどのクラスを無償で受けられ、新日本科学は地域教育の重要な一翼を担うようになっています。
次世代の担い手への教育支援
持続的な社会を創造し、さらに発展させていくために、新日本科学では次世代の担い手を対象とした教育支援を推進しています。
学校法人ヴェリタス学園支援
ヴェリタス学園は「ノブレス・オブリージュ」という崇高な理念のもと、鹿児島県初の幼保連携型の認定こども園として0歳児から6歳児までの子供(150名)を対象に、外国人による英語を主体としたバイカルチャー教育を実施しています。弊社は、この学園の支援を通じて、地元から国際的に活躍できる視野の広い「人」の育成を目指します。
関連リンク
ヴェリタスこども園
身体にやさしいがん治療 陽子線治療の推進
弊社は、メディポリス国際陽子線治療センターの支援を通じて、患者さんのQOL(生活の質)向上に寄与しています。
メディポリス国際陽子線治療センター支援
弊社が所有するメディポリス指宿(鹿児島県指宿市)は、東京ドーム77個分という壮大な規模の敷地を有しております。この地において、産学官の協働体制で『メディポリス指宿構想』に取り組んでいます。本構想の中核となるのが、がん患者の治療を専門とする医療機関である「メディポリス国際陽子線治療センター」です。同センターは2011年1月、九州初の粒子線治療専門施設として、身体にやさしいがん治療である陽子線による固形がんの治療を開始しました。
関連リンク
メディポリス国際陽子線治療センター
指宿ベイヒルズHOTEL&SPA
弊社が保有する指宿ベイヒルズHOTEL&SPA(鹿児島県指宿市)は、自然に囲まれた丘の上に建つシックで洗練された雰囲気のスパリゾートホテルです。メディポリス国際陽子線治療センターと隣接しており、患者さんのQOL(生活の質)向上に寄与しています。展望大浴場、岩盤浴、スパ、貸切露天風呂、砂むし風呂を備え、眺望レストランやラウンジでは、ランチバイキング、ディナーなどを提供しております。体育館、テニスコート、温水プール、カラオケルームなども併設しております。
関連リンク
指宿ベイヒルズHOTEL&SPA
地域清掃活動
社会や地域の皆さまに支えていただいているという自覚のもとに、各営業拠点の従業員一人ひとりが、地域社会とのかかわりを大切にした地域貢献活動を行っています。2018年度も各拠点で従業員が中心となり、清掃活動を行いました。
環境
ガバナンス